ふさふさだった水菜はその後も順調です。本葉が5-6枚になってきたので、一株ずつに植え替えました。
前回は根がうまく分けられずに、かなりしょぼい根の状態で植え替え、8つのうち、3つほどはうまく根付きませんでした。今回の方が根がしっかり張っていたため、株を分ける際に少々振るっても根が残り、うまく分けられたようです。
《教訓》 本葉が5-6枚になってから株分けした方が、うまくいきそう。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEi87DaIDxeHU64Bg_oqFG7iZGe3Ntc1HTDXcON-Er3buK_K9NcRHS2Ea8Tu48271GwIIbQ3gzE15_16l3IH3gulktvo92XlkXGHSLzFACWMg6-4xObejNPZv0ZBez4sRwGdujuTdh4bKUQ/s320/IMG_0100.JPG) |
8月1日に株分け。8日撮影。 |
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEi6zhpVpOJy-HUs2nY97zUZFD-nJJ7-2FGcXVfqpmNG1jeSTAs5tayQ1cFP9DEFLTTP36PMwft8fiwhfIVZglygtjyH4mOUAZ9BbE6_KSm9uY5q7Mk-1813fSOmlsVtLixK42QCkWb3_ro/s320/IMG_0092.JPG) |
イタダキマス♡ |
育ちの遅かったものは食しました。うどんに投入。
小さいくせに、案外茎がしっかりしています。このまま成長したら、ものすごく屈強になってしまうのか?
少々不安です。どうしたものやら。
0 件のコメント:
コメントを投稿