2011/07/08

種から青ネギ

<青ネギの種>
友人が「青ネギ」と呼んでいるものの種を分けてくれました。

《蒔き時》 春と秋が蒔き時のようですが、今、蒔きます。

《種》 3-4mmの黒い種です。私には「わけぎ」の種と限りなく同じもののように見えるのですが。どうなのでしょうか?

《培養土》 園芸一般用のものです。

《蒔き方》 食べ終えたヨーグルトのプラスチック容器(直径8cm、深さ6cm)の底に穴を空けて植木鉢替わりに利用します。深さ5mm程度のすじを2列つけ、1列に10粒程度をすじ蒔きして、土で閉じました。

《置き場・その他》 直射日光の当たらない南向きの明るい場所に置きました。
「ワケギ」との違いは、育ってからのお楽しみです。


<7月2日撮影>

0 件のコメント:

コメントを投稿