<インゲンの種> |
<6月30日撮影> |
《蒔き時》 袋の裏には、春先、と書いてありますが、来春まではまだ月日がありますし、やってみたい!ので、蒔きます。
《種》 少し乳白色がかった白色。太さ5mm、長さ1cm位です。
《培養土》 園芸一般用のものを使用します。
《蒔き方》 種は一晩水に浸しました。土を入れた容器の1つずつに、割り箸で深さが1-1.5cmくらいのくぼみを作り、そこに種を2粒ずつ蒔いて、軽く土で穴を閉じました。
《置き場・その他》 インゲンも三つ葉と同じ好光性種子とのこと。直射日光は当たりませんが、南向きの比較的明るい場所に置きました。三つ葉の隣です。発芽するとしたら、1週間後くらいでしょうか?
0 件のコメント:
コメントを投稿